2017.11.07 23:17シッターのときの逡巡私に依頼をしてくれる方はみなさんそうしてください っておっしゃってくださるのでしているのですが駄目なことは駄目って叱りますシッターをしているときはお預かりしているお子さんのホームグラウンドのお家そして保護者様はだいたいいませんご飯のときにこれはママが食べなくていいって言ってたおやつのときに全部食べていいとお母さん言ってたもん即座に裏取りで...
2017.11.02 23:02シッターのときのメモシッターのときは詳細メモを残して帰ります昨日は「あのメモはパパがおもしろいと読んでますー」というメッセージをもらい嬉しい(*^^*)お預かりの合間なので乱筆だけど(字は読みやすいけど汚い(^_^;)様子がわかるように書いてますそして無骨な紙なのですが複写です。いつ質問がきても大丈夫!(私の手元にも同じものがあるので)受け渡しする保護者様に...
2017.11.01 23:00シッター3日目3日連続だったので工作しよう!というテンションが前ほどでもなさそうですでも工作をする日だというのはあるようで何も言わずにいたらなんの工作をするのー?って。シッターで工作をするときは裏テーマがありますまず指先をつかうということいろんな道具を使ってみて道具の使い方ができているかどうか今日はセロテープの使い方が最後に捻らないので力で切っているこ...
2017.10.30 22:43工作大好き兄妹今日はなんの工作するの?シッター先の兄妹は工作が大好きです材料費は時給のなかでやりくりしているので(特別な依頼のときは別途いただいています)持ち込み材料と空き箱で作りました魔女とミイラとおばけとかぼちゃです空き箱を使ったことで魔女の可動域アップ!ミイラは包帯ではなく長方形の紙で目は魔女もミイラも白の丸シールにマジックで黒目を。この魔女のク...
2017.09.27 23:00ハロウィンバッグづくりシッターにいくと「今日の工作は?」と工作好きな兄妹時給の範囲内での(赤字をださない)工作です♪コンビニコーヒーの容器をつかったのでスケルトンになっちゃいました(^_^;)しっかり材料費をかけるとしたら紙コップをオレンジに塗るといいのかも フェイクキャンディは想像以上に喜んで「パパ、騙されると思う!」と、いたずらの計画を練ってました(笑)
2017.09.07 23:46工作シッターの時に多いのが工作の依頼です(*^^*)材料費を別途とるときもありますがそれは作品に仕上げるときでだいたいは時給が赤字にならない範囲でやらせていただいています。先日は紙皿タンバリンなかに仕掛けがあります。
2017.07.13 23:10シッターの時の必需品・基本セット折り紙、ペン、じゆうがちょう、リボン、セロテープ、ハサミ・救命セット・小さい子のいるときのセットマスク、着替え、ビニール袋、ウエットティッシュ・その他腰のサポーター抱っこをサポーターなしでやるとたぶん翌日動けない(笑)シッターに行くとだいたいB5用紙2枚〜5枚 (預かり時間による)メモをお渡ししています。なにが書いてあるかは企...
2017.07.05 22:42アンパンマンの椅子先日のシッターのときにお子さまと一緒につくった椅子です。5歳の男の子と牛乳パックの組み立てやフエルト貼りをしました。完成時のクオリティというよりこんなことも出来たねーっていうのが主眼なので歪んでてもパーツがういててもOK!アンパンマンは妹用バイキンマンは自分用とのことでしたその後のシッターの時にテレビをみるときに高さがちょうどよく(そして...